2018年6月9日にラグーナ蒲郡ことラグーナテンボスのラグーナビーチで花火フェスが行われます。
まずは少し遅くなりましたがチケットのことについて紹介したいと思います。
ラグーナ花火フェスチケット情報
この花火フェスは全席指定となっています。
花火会場へは花火フェスのチケット購入者しか入れません。
そして花火フェスのチケットにはラグナシアのパスポートがついています。
こどもは小学生からチケットが必要です。
未就学児はチケットがなくても入れますが、席が必要ならチケットがあったほうがいいこと、
チケットがないとラグナシアのフリーパスがつかないのでラグナシアで遊ぶ場合はパスポートを購入する必要がでてきます。
イス席の最前列でのリクライニングシート
・砂浜シート 1名券4000円
4名券14800円
1人1枚のレジャーシートつき
・イス席 1名券4200円
4名券15600円
階段の段差にイスを設置
・車イス席 4200円
付き添いは4名まで、人数分のイス席購入が必要です。
事前申請が必要。
SS席、砂浜シート、イス席でのケータイのカメラ、コンパクトカメラ以外の撮影は禁止となっています。
望遠レンズを使った撮影や三脚を使う場合は事前申請が必要となります。
チケットは3月17日からの販売となっております。
・チケットぴあ Pコード638-128
ぴあの店舗やコンビニ、電話、インターネットでの購入できます。
・ローソンチケット Lコード 40609
コンビニ店頭の端末Loppiやインターネットで購入できます。
・楽天チケット
インターネットで購入できます。
・サンデーチケットセンター
電話、インターネットで購入できます。
花火フェスってどんなもの?
2018年6月9日(土)
ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)にて
15時から21時(ショータイム19時20分より)
雨天決行、荒天・時化の場合は翌日に順延
初めての開催となるイベントで、三河地方の特性を活かし、地域の活性化や三河湾の環境保全を目的としている、
花火と音楽の融合、グルメを楽しむイベントです。
夜のショーまではラグナシアで楽しむのもよし、
フェスティバルマーケットで買い物をするのもよし。
イベント会場のステージでは地物のアーティストなどのライブステージを楽しめます。
チェック出演者はこちら三河地方のおいしいグルメブースもありますし、
キッズアトラクションの大きいトランポリンもありますのでお昼前から会場で楽しむこともできます。
ショータイム
メインの花火の時間です。
19時20分からのショータイムでは、
三河地域出身のMICRO(HOMEMADE家族)の選曲とナビゲートでの
音楽を聴きながら花火を楽しむことができます。
花火も三河地域の花火師による花火だということで
本格的なものを楽しめることでしょう。
バーベキュー会場があります 有料席付きチケット
今回のこのイベント、会場にはバーベキューガーデンもあります。
バーベキューガーデンでバーベキューを楽しんだあとは特別席で花火を楽しむことができます。
バーベキューは持ちものは何も必要なく、
専用のプロスタッフの方に焼いてもらえるスタイルになっています。
料金は下記です。
ラグナシアのパスポートと花火の特別観覧席とBBQ(飲み放題つき)を含んだセットとなっています。
・スペシャル17000円コース
・いさむポークBBQ9000円コース
飲み放題は17時から19時30分までです。
申込みはこちらからお願いします。
チェックBBQ申し込みページ
下部へ進んで必要事項入力ください。注意事項も確認してくださいね。
花火フェスのまとめ
今回初となるこのイベント、ぜひ楽しんでくださいね。
バーベキューが魅力的ですね。
キッズスペースなどもありお子様も連れて花火を楽しむことも比較的楽ではないでしょうか。
参考になりましたら幸いです。
それでは。
この記事を見た人はこんな記事も見ています
チェックラグーナテンボス周辺の宿泊施設を紹介!子供と一緒に遊んだあとに泊まるといいですね