毎年いちご狩りにいきます。
今回は初めて行ってみた馥郁農園さんについて紹介したいと思います。
いちご狩り農園も自分たちが行きたい理想の農園がなかなかなく、機会があればいろいろ行ったりしています。
恵那市の馥郁農園でいちご狩りをしてきました
今回はなかなか予約がとれないと人気の馥郁農園さんに行ってみることにしました。
こちらのいちごをおみやげにいただいたことがあり、大きくて甘いいちごだったので一度行ってみたいと思っていました。
去年は家族の日程がわからず週末は予約がいっぱいになりやすいことからなかなか予約がとれず行けませんでした。
今年は二週間前ぐらいに土曜日の予約がとれましたのでいけることになりました。
いちご狩りと全体的な感想
・場所がはっきりよく分かりませんでしたが、看板がでていたので目印にして十分いけました。
そんなにむずかしくはない道のりです。
ただ、馥郁農園自体に看板がなかったので着いたのかがわかりませんでした。
ビニールハウスがたくさんあるし、ここかな?程度で。
近くにいったらいちごとかももとか書いてあるからここだと。
・駐車場は舗装がないので雨や雪のあとはぐちゃぐちゃです。
建物は新しそうです。
・ホームページにはビニールハウスで受付をしてと書いてはありました。
でもよく読んでいなかったのでわかりませんでした。
ここで受付かな?といってみました。
いちごを販売しているところです。
ほかにいちごを買うお客さんが二人ほどいらっしゃいました。
そこのレジで受付をしました。
お金を払って、はい。
それだけ??
??
案内とかお待ちくださいとか何にもない。
次のお客さんが終わるまで待って聞いてみると
出口から出て案内がくるまで待ってお待ちください、と。
外で待っていたらまた来て、
そこのビニールハウスに入ってください、案内の方がいますから、と。
ビニールハウスの中に入ったら農園のお兄さんが挨拶してくれました。
ハウスの中は地面にシートが張ってありでこぼことか水たまりもなくて歩きやすくてきれいです。
いちごの場所がだいぶ高い。
100cmぐらいはあると思います。
3歳の娘は下からしかいちごがとれない高さです。
通路の幅も肩幅ちょいぐらいで歩くとき服を持ったりしないといちごに擦ります。
しばらくしておばちゃんが来て案内してくれました。
・この農園のいちご狩りのポイント
*蜂にきをつけて!
*時間は30分、声はかけません。
*章姫と紅ほっぺがありこの列とこの列と、食べてもいい列が限られます。三列でした。
*練乳は自分で買ってきましょう。受付で売っています。持込み自由です。
*容器はもらえます。いちごのヘタ入れにいちごパック。練乳入れに小さめの紙コップ。
まず、時間制限30分は少なかったです。
元をとるぞ!と食べる家族なので。
いちごはあまくておいしかったです。
練乳入れ、使いにくいです。
練乳が少なくなるといちごが長くないとつけにくい!
練乳と練乳入れは準備していってもいいかもしれません。
ヘタ入れはいっぱい入れられていいです。
・トイレは受付のところにきれいそうなのがありました。
スリッパにはき替えて入ります。
赤ちゃんのおむつ替えできるところはありませんでした。
馥郁農園の詳細、予約の仕方は下の章です(^^)
馥郁農園詳細
住所:岐阜県恵那市武並町竹折199-226
電話:0573-28-2393
予約電話:090-9339-6286
いちご狩り期間:12月9日から6月17日まで
休園日:火曜日、水曜日
営業時間:9時から17時
料金:12月9日から 11歳以上1800円 4から10歳1200円
4月12日から 11歳以上1600円 4から10歳1000円
5月10日から 11歳以上1000円 4から10歳600円
*3歳以下は無料
*団体(20名以上)はひとり200円割引
*75歳以上は4歳から10歳と同じ金額となります(IDが必要となるようです)
馥郁農園の予約方法
ネットで予約状況を確認して、電話で予約しました。
・予約専用090-9339-6286 9から17時
予約確認 http://www.fukuiku.org/ichigo/ichigogari.html
メールでもできます。
・件名 いちご狩り
・行く日、時間
・人数、(おとな、こども)
・あなたの名前と連絡先
必要事項を入力して下記アドレスへ。
fukuiku@enat.org
馥郁農園まとめ
馥郁農園は時間制限があるのと、練乳を準備しなければいけないこと、いちごを摘みとるところが限られる、この三つ少し気になるところではありますが、予約状況が確認出来てメールでできることで予約しやすいですしいちごも二種類あるしおいしいですのでぜひ一度行かれてみてはどうでしょうか。
よかったら中津川市にあるいちご狩り「めぐりーん」の記事も読んでみてくださいね。
馥郁農園から車で20分から30分ぐらいのところにあります。
中津川市のいちご狩りめぐりーんへいっています 場所などの詳細
最後までお読みいただきありがとうございました。それでは。