あなたの家の近くにあるブロンコビリー。
あんまり行かないですか?
あんまり行かないと勝手も分からないですよね。
子連れだとどういう料金設定になるのか、とか。
こどもが一歳で少し食べるけどサラダバーはお金がかかるのか、とか。
筆者はブロンコビリーが大好きでいつも家族で行くので紹介しますね。
ブロンコビリーには子供用椅子もあって安心
ブロンコビリーは子連れで行くとおこさま用椅子も用意してくれます。
こども用のスプーンとフォークとお皿もありますし。
サラダバーでも食べるものが選べるのでこどもが食べるものを選んで食べることができます。
お会計のときにおもちゃももらえます。
これがこどもが大喜びで、ブロンコへ行きたいと言うようになります。
筆者は週末ランチの混雑時でも赤ちゃん連れでベビーカーを持って入ったこともあります。
しっかり対応してもらえました。
そして、最近は行く時間帯は平日の夕方17時前です。
サラダバーもあるしデザートもあるので親も少し時間がかかるのでこどもがじっとしていられないことがあります。
その時間はお客さんも少なく貸切状態で気兼ねなく入れます。
絵本やお絵かきもあります。
サラダバーの前の席に座ります。
時間をずらしたりすると子連れでも楽に過ごせます。
関連記事:ブロンコビリーで安く食べるには。アプリやクーポンのこと平日ランチは特にお得
ブロンコビリーの子供メニューと金額
おこさまメニューもあります。
たくさん食べれる子やお肉が大好きな子は頼むといいかもしれません。
おこさまセットにはジェラート&ドリンクバーとサラダバーとスープもつきますよ。
おこさまからあげセット 410円税込み
こどもが大好きな唐揚げとポテトがついたセットです。
おこさまハンバーグセット 626円税込み
たくさん食べる子に!ハンバーグと唐揚げとポテトまでついたセットです。かわいいお弁当箱に入っています。
おこさまスパゲティセット 626円税込み
スパゲティにエビフライ、唐揚げもついたセットです。かわいいお弁当箱に入っています。
おこさまカレーセット 626円税込み
大好きなカレーライスに唐揚げもついていますよ。かわいいお弁当箱に入っています。
おこさまステーキセット 950円税込み
ステーキが鉄板に乗って出てきます。
おこさまチーズハンバーグ&からあげセット 950円税込み
鉄板に乗ったチーズハンバーグと唐揚げのセットです。
おこさまの年齢に合わせたメニューを選びましょう。
うちの子、一度おこさまステーキセットを頼んだことがあるのですがもうやめてほしい(>_<)
4歳が食べるにしては値段がたかすぎる!
きれいに食べきりましたが。
ブロンコビリー子供が一歳の場合
二歳以下のこどもはサラダバー、ジェラートとドリンクバーが無料でいただけます。
サラダバーの小さい子でも食べられるコーンやトマトやフルーツなどを食べさせてあげるといいです。
トマトは皮つきで大人の一口サイズなのでこども用のフードカッターを持ち込んで小さくすると楽です。
ブロンコビリー子供と行く場合のまとめ
おこさま連れでも安心していけると思います。
キッズクラブに登録すると特典などもありますので利用するといいですよ。
お誕生日やクリスマスなどの行事のときにケーキなどがいただけます。
参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。それでは。