クリスマスになばなの里でデートを予定しているあなたにお伝えしたい。
クリスマスも近くなってきました。
クリスマスは恋人や好きな人と過ごす方も多いでしょう。
すてきですよね。
なばなの里でイルミネーションを見ながらクリスマスデート!
いいですね! 最高です。
でも、でも、、、!
クリスマスのなばななんて激混みでは!!
そんなあなたに混雑を予測したデートプラン、混雑を避けたデートプランを練ってもらえるようにお手伝いしたいです。
なばなの里でクリスマスを過ごしたい!どのぐらいの混雑?駐車場は?
なばなの里では毎年10月中旬頃から5月のゴールデンウイークまでイルミネーションを行っており、その時期はすごく混みあいます。
特にクリスマスシーズンはもっとも混みあう時期だと覚悟しておきましょう。
一番混みあう時間帯はイルミネーション点灯後二時間ぐらいです。
※クリスマスシーズンは17時に点灯し22時までの営業になるかと思います。
年により変わりますのでなばなの里のHPで事前に確認しておきましょう。
点灯式というものがありイルミネーション点灯のスイッチを押す式があります。
その点灯式の見学なども多く点灯直後が一番混みあう時間です。
点灯式を見なくても大丈夫でしたらその付近には近づかないことです。
すごい人です。
そしてなばなの里の駐車場に入るなら14時前がおすすめです。
駐車場も遅くなれば遅くなるほど遠くになります。
そしてクリスマスは特定日になる可能性が高いのでその場合は15時以降駐車場への乗り入れができません。ナガシマスパーランドからのバス移動となりますのでご確認を!
特定日のことについてまとめていますのでよかったらこちらもご覧ください。
その時間でも来られる道によっては渋滞しており特にナガシマリゾート方面からは特に渋滞することが予測されます。
クリスマスシーズンはなばなの里に入るのが早ければ早いほど安心です。
念のために念を入れてお昼前に入るとなおいいです。
あ、でも点灯直後はまだ少し明るいのでイルミネーションを見るなら絶対暗くなってからのほうがおすすめですよ!
待ち時間はベゴニアガーデンなどを見るのもいいと思います。
おみやげなどを見るのもおすすめです。
点灯後ですいてくる時間をねらうならなら20時頃でしょうか。
クリスマスは常に混んでいるかと思いますので混雑を避けた時間帯でも混雑していますので注意してください。
なかでもアイランド富士というイルミネーションを上から見える乗り物がありますが、あれがすごく並びます。
イルミネーションを上から見たらさぞ美しいことでしょう。なんでも名古屋中心部や中部国際空港まで見えるんだとか!
乗ってみたいです。筆者はいつ行っても並んでるので一度も乗ったことがありません(涙)
イルミネーション点灯後はすごく並びますので、お時間があればぜひ。
そして困るのは夕食でしょうか。
レストランも間違いなく並びます。
名前を書いて順番を待つところもありますのでその間にイルミネーションを、、という方法もあります。
立って食べられるようなものも結構種類もありますし寒いのであったかい麺類もあることにはあります
、、、が!しかし!!
クリスマスデート、ですので。
それにどれも並ぶと思います。とにかく並びます。
あと、こちらおすすめです。コンビニ前売りチケットです。
前売り券を買っておけばチケット購入列にも並ばず、そのまま入場できますよ!
コンビニ、湾岸長島パーキングエリアで購入できます。
買い方など詳細もまとめている記事がありますのでよかったらこちらもどうぞ。
なばなの里でクリスマスディナーできるところなんてある?
イルミネーションを見ながらカジュアルフレンチを食べられるお店「マルセイユ」さんです。
予約もできます。
ただ11時から16時までしかできないので少し早いですが16時に予約はどうでしょうか?
早めの予約をお願いします。
入場してから名前を書いて予約もできるようです。
詳細はこちらです。
イタリアンのレストラン「麦」さん
11から16時まで予約できます。
詳細はこちらです。
日本料理「翡翠」さん
11時から16時まで予約できます。
日本料理好きな方にはおすすめです。
詳細はこちらです。
中華料理の「桃仙」さんも11時から16時まで予約することができます。
詳細はこちらです。
なばなの里にあるレストランで予約できるところを紹介させていただきました。
ランチを早めに済ませてお昼からなばなに入って16時にゆっくり夕食、そのあとゆっくりイルミネーションの順で行くとスムーズです。
イルミネーション点灯時間になってからは外の景色が見えるレストランではイルミネーションを眺めながらの夕食になればとてもロマンチックですね。
なばなの里周辺のクリスマスディナーおすすめ
クリスマスの混雑を避け、早めに入場されてイルミネーションを見てから、ディナーをゆっくりしたい場合はなばなの里周辺でのクリスマスディナーはいかがですか?
高台にあるイタリアンのお店「アルセエラ」さん。
落ち着いた雰囲気できれいな夜景が見えます。
詳細はこちらです。
国道1号線沿いの桑名駅近くにある「たけの古家」さん。
おしゃれで落ち着いた雰囲気のある居酒屋さんです。地元の方に人気です。要予約です。
詳細はこちらです。
完全予約制の創作料理のお店「フュージョンkiki」さん。
女性シェフが作る見た目もきれいで素材にもこだわった料理です。
詳細はこちらです。
お肉を食べるなら「SAI.teppan」さん。
桑名駅近くで女性スタッフが鉄板でお肉を焼いてくれます。
詳細はこちらです。
女性目線で気になるところを選んでみました。
居酒屋からコース料理、鉄板などバラエティに富んでみましたがどうでしょうか。
なばなの里でイルミネーションを見ながらクリスマスのまとめ
帰られる時間に合わせたり、
今日はディナーがメインだから!という場合も
イルミネーションがメインだから長くなばなの里にいたいという場合も
選ぶシチュエーションによってディナーの場所を選んでみてくださいね。
寒いですので防寒対策はしっかりしていってください。
お二人でディナーを楽しんで、イルミネーションを見ているところを想像しています。
素敵なクリスマスになることを願って!