わが家は今年はクリスマスケーキの予約をしませんでした。
なぜかと言いますと、なんとなく気が向かなかったからです。
当日の朝いちに行けばあるんじゃないかと。
今年は23日と24日が土日なので二日ともケーキを買って食べてもいいなぁなんて思いまして。
でも、ケーキ屋さんのクリスマスケーキが食べたかったんですよね。
ケーキ屋さんめぐりをする覚悟で行ってみました。
当日クリスマスケーキが予約なしで買えるところと買えないところ
その日は所用がありまして中津川市についたのは午前十時半頃でありました。
手前から順番にケーキ屋さんに寄って行くことにして、
といってもそう何件もありませんので数件です。
先に「悦造」へ寄りました。
中津川市でも付知の方へ店舗があるのですが最近中津川市内にもできまして
そちらのケーキを食べたことはなかったのでぜひ、と思ったのですが。。
本日は予約のクリスマスケーキお渡しのみと札がかかっていました。
やっぱりそういうところもあるんじゃないかと予想しておりました。
もう少し市内の方へ行き、「アピタ」は「ルビットタウン」と呼ばれるものになりまして、
そのルビットタウンの交差点をルビットタウンと反対方向へ曲がると以前は「ピエダピエ」というケーキ屋さんがあり何回かお世話になったことがありますが、今はもうなくなってしまいました。
そのまままっすぐ「プチタルト」へ行きました。
プチタルトのクリスマスケーキ
プチタルトへ着きますと、何も貼り紙もありませんでしたので中へ入りました。
お客さんは数名ですがひっきりない感じでした。
クリスマスケーキを見ると、ホールのものが三台置いてありましたので一台はわが家へ来ていただけるようにお願いしました。
クリスマス用のプチタルトなどもあり他のものもほしかったのですが我慢しました。
こどもがテントウムシの飾りの乗ったプチタルトを見つけてほしいと言ったのでそちらもいただきました。
満足して帰りました。
今回のクリスマスケーキですがサイズは直径15cm高さ7cmのものでした。
店内にあったクリスマスケーキは三台とも同じサイズで同じフルーツの乗ったものでした。
値段は2800円とお手頃な値段です。
甘さ控えめでやさしい味のケーキでした。中身はピンクのクリームでしたのでいちごクリームでした。
プチタルトはモンブランのクリームで中にカスタードが入っていました。150円でした。
店内にはシュークリーム、カットされたケーキや焼き菓子も種類があってお正月の手土産にもよさそうなものもたくさんありました。
手土産用にも迷いましたが、クリスマスケーキを買ったばかりなのにお正月の準備はする気になれませんでした。
プチタルトのお店の前には楽しそうな滑り台のある公園もあってこどもがしばらく遊べそうでした。
プチタルト詳細
仏蘭西菓子 プチタルト
住所:岐阜県中津川市新町7-18
問合せ、予約:0573-65-2904
定休日:月曜日
営業時間:9:30~19:30
小さい一口サイズのタルトが何種類もあって目移りします。
ケーキや焼き菓子あります。
お誕生日ケーキや記念日のケーキの注文などにもいいですよ。
プチタルトで当日クリスマスケーキを買いましたまとめ
今回はすぐにクリスマスケーキを買えてとてもよかったです。
当日でも買えるはず!とは思っていましたが最悪コンビニと思っていたので安心しました。
プチタルトは昔からあるお店で、地元でもみんな知っていますしあの一口サイズのタルトが人気です。
中津川にお越しになった際はぜひ寄ってみてくださいね。