ホワイトデーのお返しは職場の女性だと今後の関係などを考えるといろいろ悩みますよね。
今回は職場の女性複数人でまとめてもらったり、普通に一人で一個もらったり、はたまた一人だけど大袋からはい!と二個とかもらったりいろんなパターンの女性からもらった場合です。
またまた悩むパターンで、どうやって返していいのやら。
みんな一緒がいいのか、それぞれ返してもいいのか。
筆者の意見交じりですが参考にしていただければ(^^)
ホワイトデーのお返しは職場の場合相場はいくら?
ホワイトデー義理チョコのお返しはもらったものよりチョイ多めがよいと思います。
1000円ぐらいとみられるものをもらったら1200円から1500円ぐらい。
多い分には悪くないと思います。
そうすればつかみはオッケーかと。古いですか。
返すものは食べ物が無難かと思われます。
ちょっと高級そうなお菓子とか有名なところのお菓子とか、デパ地下のお菓子とかですか?
筆者はいなか者なので住んでるところの誰でも知ってる有名なケーキ屋さんみたいなのがあるのでそういうところのお菓子とかがうれしいです。
仲の良い方には好きそうなものをお返ししてもいいかもしれません。
またまた筆者は昔事務職をやっていて事務服をきていましたが、かわいい絵のついたストッキングをもらってうれしかったですよ。
ストッキングみたいなものはくれる人を選びます。
この人ならアリかな、っていうのです。
気をつかったようですが、嫌がられることもあるので避けたほうが無難なものです。
ホワイトデーのお返し!職場の女性からまとめてもらった場合
女性たちがお金を集めて一人の男性に一つずついただいた場合です。
できれば一人ひとりに同じものをお返しするのがいいです。
あっちがまとめてくれたからこっちだって、と他の男性とお金を出し合いまとめて渡すのもなしじゃないです。
ですがやめたほうがいいかなと、筆者は思います。
もしどうしてもまとめる場合は、もらったものよりは多めで。
いつもは自分ではもったいなくて手が出せないようなものとかうれしいです。
切って食べる丸いバームクーヘンとかですか?
ちょっと例えがイマイチですが筆者はうれしいです。
ちょこっとしか入ってないけど、なにこれ!?高くない??みたいなやつがいいですね。
女性たち数人からまとめて、大袋にはいったチョコを出して数個ずつ配られた場合もできれば一人ひとりお返しが一番いいです。
もちろんもらったものよりちょっとだけいいものを。
大袋でもいいので。
これは男性数人でまとめてお返しにして、もらった大袋よりも品数たくさん!とかですか?
悪くないです。
休憩のときのおやつにいただけますし。
ホワイトデーのお返しは職場のみんな同じものがいい?
これは悩むところです。
数人でまとめていただいた方や、大袋からいくつかいただいた方、一人でしかも高級そうなのをいただいた方。
筆者的には差をつけてもいいと思います。
ただ、女性たちの間でバレると気まずいかもしれません。
女性たちがお互いに何をあげていたか分かっていたなら納得もできるはずですが、それがない場合なぜ??となる可能性があります。
だからと言ってみんな一律で同じものを返す場合はどの基準に合わせるのか。
ここは中間のものに合わせれば一番高いものをくれた人には悪いというかなんというか。
一律にするのならもらった中で高いものに合わせることをおすすめします。
それぞれの物を返すのはありだけど、おすすめは一律で。高いもの基準で。
しかし一律にしない場合もあなた次第でご検討ください。
一律に返すとして中間のものに合わせるのもあなたの選択しだいではあります。
ただ少し多めに返すというのには反するということに反するのでおすすめはしないというだけであります。
お財布事情とかもありますので。
ホワイトデーのお返し職場の場合まとめ
こんな筆者のいち意見ですが参考になれば幸いです。
女性目線で書かれていますのであしからずです。
このホワイトデーで今後のあなたの評価が決まってしまう可能性もあるのでご注意ください。
感じのいい気前のいいさわやかな、そういう男性を演じておいたほうが女性に対してはいいと思います。それだけでもイエス、ノーが違う場合もあるし、女性の仕事の質も上がるかもしれませんよ。
今回この記事を書かせていただいたのはうちの夫が会社でいろいろもらってきたんですね。
大袋数個からゴディバやリンツをもらったそうで、こちらにはおこぼれはありませんでした。
お返しはどうしたほうがいいか聞かれ、先に言っているようにわたしは差をつけてもいいんじゃないかと言いました。
まあでも夫は結局一律のたぶん千円はいかないものを返したと思います。
たぶん五百円ぐらいです。
うちはおこづかい事情がきびしく、そういうのはおこづかいで!とは言ってないですがそういう感じで今まできてるんです。
女性の多くは会社でチョコを渡す行為自体は日頃お世話になってるからとかそういう気持ちでがやっていること多く、欲があってやっていることでばかりではないです。
ですけどやっぱりホワイトデーは女性にとって楽しみな行事であると思うんですね。
なので生活費を削ってでも奮発したい気持ちがあります。
もらったものよりちょこっといいものを。
お願いします。それでは。